

我が国有数のスキー場、「安比高原」をご紹介します。
安比高原は、東北新幹線・盛岡・大宮間開業の時から開発された、比較的新しいスキー場です。
新しいスキー場は、それなりに設備は良いのですが、狭いことが難点でした。
しかしながら、折からの好景気が追い風となり、この安比高原は、日本でも有数のスキー場になっていきました。
現在、ゴンドラは2基、リフトは20基を数えます。
大したことないように聞こえますが、トップからの標高差は約900m!
最長滑走距離は5,500mに達します。
世界アルペン、やろうと思えばできるのです!
ついでに、滑走エリアは苗場スキー場の3倍以上を誇ります。
((初心者の方へ))
スキー場は、公共の施設です。確かに、最初滑れない方は、「疲れた!」と言って、コース中央 に座りこむ傾向が見られます。スキー並びにボード中級者以上の方にとっては、本当に言い方は悪 いのですが、邪魔者以外何者でもありません。
スキーやボードが初めて!とか、まだ2〜3回!という方は、恐れ入りますが、下の緩やかなコ ースで充分慣れてから、上に上がってきても遅くはありません。
≪モデルスケジュール≫
【1日目】
東京(6:56)→はやて13号→盛岡(9:22)
盛岡駅(9:40)→バス→安比高原スキー場(10:40)
(※昼食は安比高原のセンターハウスで!ラーメン専門店が立ち並びます。)
※スキーをお楽しみください。
【2日目】
(終日スキーをお楽しみください。
【3日目】
安比高原スキー場(14:05)→バス→盛岡駅(15:05)
盛岡(15:41)→はやて30号→東京(18:08)
※宿泊は、上の写真をクリック!
≪料金≫
JR運賃 :27,680円(往復)
路線バス代 : 2,200円
宿泊料 :10,000円(1泊2食付)
食事代等 : 5,000円
リフト代等 :8,000円
合 計 :52,880円